SSブログ
パソコン ブログトップ

ディスプレイと内蔵ドライブ変更しました。 [パソコン]


 DVDドライブが読み込みエラーを起こしてくれるようになった。ちなみに壊れてるのは1台目のアイオーデータ DVD-AM16CV(MATSHITA DVD-RAM SW-9576S)の方。これを買った理由はカートリッジタイプのDVDが読み込めるという点が1番だったんですが、結局ROMカセット、読めなかったな (′∀`) 外れ引いてたのかもしれんなあ。元から読み込み悪かったし。初期的不良だったら最早手遅れ過ぎるのでこれ以上突っ込まないでおこう。
 もうこーなっちゃえば直すなんてしませんし、買換検討に。でもワリとドライブってケッコーな確率で壊れるよねえ。ちなみにHDDがぶっ壊れたつーのは一応自分のPCではない。systemがぶっ壊れたことはあるが。


 で、どうせ交換ならとこの際、ブルーレイドライブに変更してみました。
 購入したのはバッファロー BR3D-PI12FBS-BK。お手頃価格でありつつ、私が欲しいスペックは満たしていたので。欲しい点と言っても要は読み込み早くてある程度書き込み速度の速いものくらいですが。あんま遅いとね、やっぱり待つのが苦になるので。


 今までのドライブより静かだなあと感じました。本格的にはまだ使用してないですが、書き込みツールも付いているし悪くない感じです。ちなみにこのドライブから定番接続だったIDE(ATA)からSATA接続になりましたい。次の時は全部SATAかな。そのほうがまとまりはいいですな。IDEケーブルデカいからのう。ケースであれなくなったら結構配線が楽かもしれぬ。


 この際なのでPCの中も掃除、ついでにCPUクーラーも外して……とか思ったんだけど結構大仕事になるので埃取りだけにしました。やはりそれなりにたまっている埃さんで御座いました。とれる限りはやりましたが、綺麗に全部とは中々行かん。
 クーラー、裏から回すタイプだからなあ。プッシュピンタイプより揺るがないし、ちゃんとずれないで止まってるからいいんだけど(CPUクーラー、プッシュピンタイプだけは二度と買うまい、あいつは大変なわりに直ぐぶっ壊れる(;´Д`) 下手すっとマザボも逝かれる勢いで)

 それからディスプレイをアイオーデータLCD-AD195VからDiamondcrysta WIDE RDT231WLM-Dに変更しました。これで両方23inchになったわけで、ありがたや。三菱製だけあって綺麗です。やはり両方同じサイズの方が見やすいですねえ。画面を今までよりも広く使えて嬉しいです(^∀^*)

 それでは恒例の構成メモです。変更点はディスプレイとROMドライブの二点です。他は特になし。
 興味ある方はどうぞ♪↓



現在のパソコン構成


OS Windows7&WindowsXP SP3デュアルブート


CPU インテル® Core™i7-930
CPUクーラー KAMA ANGLE RevisionB
マザボ Gigabyte X58A-UD5
メモリ CFD Elixir W3U1333Q-2G*3
グラフィックボード SAPPHIRE Radeon HD 5770×2 クロスファイア仕様
電源 CORSAIR TX850W POWERSUPPLY
ケース COOLER MASTER CM 690 II Plus
HDD1 HITACHI Deskstar500GB
HDD2 SAMSUNG HD321KJ
HDD3 Maxtor 6V250F0
HDD4 BUFFALO HD-500FBS2/3G
HDD5 BUFFALO HD-H1.5TU3
HDD6 I.O.DATA HDH-U320SR
無線LAN WZR-HP-G301NH/U
ディスプレイ1 Diamondcrysta WIDE RDT232WM-Z(BK)
ディスプレイ2 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D
マウス Logicool G9x Laser Mouse
キーボード Logicool Wireless Illuminated Keyboard K800
スピーカー Logicool Z-4
DVD-ROMドライブ1 バッファローBR3D-PI12FBS-BK(パイオニア製ドライブ)
DVD-ROMドライブ2 アイオーデータDVR-AN16RL(NEC DVD_RW ND-4571A)
Bluetoothアダプタ バッファローBSHSBD02BK


作 成 日 2010/07/13
構成変更日 2012/01/23


Let’s noteちゃんについてあれこれ。 [パソコン]


 私が使っているノートパソコンはPanasonic Let’s note?、今は2台目が活躍中で、機種はCF-W8GWDAJRです。


 簡単なスペックはこちら↓

CPU:インテル® Core™2 Duo 1.40 GHz(超低電圧★版 SU9400)
メモリ:2GB DDR2 SDRAM(最大4GB)
HDD:160 GB
SD cardスロット:あり
バッテリー:約11時間
グラフィック:モバイル インテル® GS45 Express チップセット

 *現在はもう販売終了してますです。

 どうでもいいことではありますが、私が所有してきたノートパソコン、正確には1台目は東芝、2台目、3台目がPanasonicとなります。

 Panasonic Let's noteは兎に角丈夫です。これについては文句なし。充電池の持ちもかなりよし。携帯もこれくらい持ってくれたら本当にうれしい。常に持ち歩く私としてはLet's noteの軽さは有り難いです。まあ、それでも総重量で行くと重いのですがw

OSは現在、Windows7、購入時はVistaでした。Vistaは噂どおり重いOSで使いにくかったですね。7にしたとき軽くて感動しました。まあ、この感動はかつてWindowsMEからXPに変わった並に感動と言えましょう。ちなみにダウングレード権もあるのでXPに実は出来ます。幸い、私にとって7はいいOSなので杞憂で終わりましたが。

 さて使い心地。


 持ち歩きに関しては抜群だと思います。筐体は軽く、かつ落としてもそんじょそこらじゃ壊れない。むしろ多少壊れようとも動く。
↓こちら、先代ノートくんですが、これでも支障なく使えることは使えました(落とした理由は間抜けです、旅先でというか、旅の最初でどでーんっと転がしちゃったのですorz)。
f:id:okonomi0573:20090329142358j:image:small 
これ以上広がることはなかったですし、稼働がおかしくなるようなこともなかった。ちなみにそれ以前にもこのノートの背面、本体部分に穴が開いてたりします、ついでにジョイント部分もな(′∀`) 椅子に置いといたら猫様に落とされてそーなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
 などと言う過酷な扱いにもめげずかなり持ってくれました。最終的には稼働が微妙なところもありましたが、リカバリすれば問題なかったかもしれないですね。
 ちょっと自分が使っているソフトに対してスペックが追い付いてくれなかったので今の子に買い換えましたが。

 Let's noteはキーピッチが兎に角、私に合ってまして打ちやすいです。軽めかつしっかり打てる。これは大事です。文字が打ちにくいと小説含む文字を打つことに支障が出ますから。深くて重いストロークものは打ちづらいのでパスなのですよ。

 こちらのタイプにはDVDドライブも付いているのでapplicationインストールも困りませんし、シェル型なので邪魔でないのがまたよろしい。開けにくさは私は感じないですね。ちなみにドライブ自身は先代のものでもきっちり読めましたので丈夫さもちゃんとあります。当然DVDドライブがない方が軽いのですが、外付けのDVDドライブが結局必要になるのでやはりドライブ式を選んでます。いやまあ、デスクトップとLANしてあるからそっからもできるんですが、それより直接できる方が私には恩恵があるので。
 欲を言うならカードリーダーがSD以外も読めたらもっとよかったとは思います。アダプターあるけどMiniSDとかMicroSDとかそのままで読めた方ガラクなので。これはまああったらいいなあレベル。

 付属applicationについてはちょうどいいくらいかと。量としては少ないですが、元からあるソフトだの入れるの考えたらこれでちょうどいいですね。というか付属のアプリなんか使ってたっけ……無線LANと電力管理くらいかな、使ってるのは。

mobileをするためにmobileに徹したPCがLet's noteですね。なので所謂高性能ノートパソコンのように画像に強いとかはありませんが、持ち歩いて何かするには十分なスペックを有してます。

 Let's noteに望むのは更に保つバッテリーがあればかな。これはきっと永遠の欲望のような気がする。後は持ち歩きしやすいアダプターが出来たらいいなあ。普段困らないけど、たまに困ることがあるので。

 でも現状でもandroid携帯2台充電しながらもノート自体、4時間は保ってるからバッテリーの凄さとしては大したもんだと思います。タフであることが一番望ましいですのでそういう意味では私にとってはとてもいいノートPCですね。  


デスクトップ編 [パソコン]


 私が現在使っているデスクトップパソコンについてメモってみます。


OS Windows7&WindowsXP SP3デュアルブート
CPU インテル® Core™i7-930
CPUクーラー KAMA ANGLE RevisionB
マザボ Gigabyte X58A-UD5
メモリ CFD Elixir W3U1333Q-2G*3
グラフィックボード SAPPHIRE Radeon HD 5770×2 クロスファイア仕様
電源 CORSAIR TX850W POWERSUPPLY
ケース COOLER MASTER CM 690 II Plus
HDD1 HITACHI Deskstar500GB
HDD2 SAMSUNG HD321KJ
HDD3 Maxtor 6V250F0
HDD4 BUFFALO HD-500FBS2/3G
HDD5 BUFFALO HD-H1.5TU3
HDD6 I.O.DATA HDH-U320SR
無線LAN WZR-HP-G301NH/U
ディスプレイ1 Diamondcrysta WIDE RDT232WM-Z(BK) [23インチ]
ディスプレイ2 アイオーデータLCD-AD195V
マウス Logicool G9x Laser Mouse
キーボード Logicool Wireless Illuminated Keyboard K800
スピーカー Logicool Z-4
DVD-ROMドライブ1 アイオーデータDVD-AM16CV(MATSHITA DVD-RAM SW-9576S)
DVD-ROMドライブ2 アイオーデータDVR-AN16RL(NEC DVD_RW ND-4571A)
Bluetoothアダプタ バッファローBSHSBD02BK


作成日 2010/07/13



 見ての通り、自作機で御座います。流用できる部品は流用して、PCデポでパーツを買って作成しました。結構トラブルがありました。マウス壊れたり、キーボードアウトになったりと。
 その中でも一番凄かったのは多分、マザボ故障。
 最初のマザボはGIGABYTE X58A-UD3Rだったんですが、三ヶ月ほど……いやそれ以下だったな、で修理となり、結局修理出す間待てなかったのでマザボは別のものを購入、それに交換してます。マザボに関しては変更してからは問題なくなってますね(前パソコンもマザボがアウトになってましたから結局そーゆー意味では2度連続アウト喰らったのね)。
 新品になって帰ってきたマザボはそのままになってるので、マザボ一枚余ってる状態です。グラボもクロスファイアしたかったのでRADONに変更したんでELSA GLADIAC GT 240(DDR5 1GB)が2枚も余ってるので、本当はもう一台作りたいなあと思いつつ、場所がないのでそのままになってます。気が向いたら作る予定ではあります。


 目下考えてるのは内蔵HDDの交換。古いのがあるので今年中に交換できたらいいな。容量少ないってのもあるんだけど、前々PCからのなのでそろそろ危ないかなあと。
 TVチューナーとかブルーレイ付けてみたりとかも考えてますけど、あんまりいらんのよね。気が向いたら付けてみよう。そんな感じ。


 そんなこんなでパソコン構成メモでした。


パソコン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。